指導コースと月額料金の案内
各コースと月額レッスン料
(2025年4月より改定)
ピアノコース(幼児から大人、音高、音大受験生まで)
課程に応じて、主に幼児~小学生はピアノ実技とリズム聴音、ワークブック等でのレッスン、
またはピアノ実技のみの個人レッスンです。
コードネームを覚えたい方もこちらのコースで!
ピアノコース(年間通常レッスン42回 )
レベル | 使用する主な教則本 |
課程a(入門)片手奏 | ピアノアドヴェンチャー、ぴあのどりーむ1~2、ピアノランド1~2、ピアノひけるよ!ジュニア1~2前半、こどものバイエル1、等 |
課程b(初級)両手奏 | ピアノアドヴェンチャー、ぴあのどりーむ3~6、 ピアノランド4~6、ピアノひけるよ!ジュニア2後半、こどものバイエル2~6 等 |
課程c(中級1) | ピアノアドヴェンチャー、ブルグミュラー25エチュード ツェルニー100番 ソナチネアルバム、等 |
課程d(中級2) | ソナチネアルバム、ツェルニー100番、30番エチュード バッハインヴェンション 等 |
課程e(上級) | ソナタ、バッハインヴェンション、平均率クラヴィーア曲集,ツェルニー30番、40番、50番エチュード等 |
月額レッスン料 | 所要時間 |
8000円 | 30分 |
12000円 | 45分 |
16000円 | 60分 |
どの課程も各自の目的、ご希望に応じて所要時間を選んでお受けいただけます。
基本は30分レッスンで、フィンガートレーニングの本、教則本、レパートリー曲集、ソルフェージュ、楽典ワークブックと進めます。
45分、60分推奨の目安は、
☆曲が長くなってくる中級以上の方、ソルフェージュも充実させたい方…45分レッスン推奨
☆音楽高校、音楽大学受験生、ピアノコンクールを受けようとする方…60分レッスン推奨
中級、上級課程履修でも30分レッスン推奨の目安
☆発表会に向けての1曲マスター、学校の伴奏、趣味で1,2曲ずつ弾くなどの方
1レッスンコース
30分 | 3000円 |
45分 | 4000円 |
60分 | 5000円 |
プレ・ピアノコース リトミック
(旧2歳からのコース)
(お子さん3人+ママ3人までのグループ、または個人レッスン)
音楽を身体で表現し、リズム感、音感を養うことを目的とした2~4歳のお子さんのためのレッスンです。
(一人月額、所要時間は前後支度を含み40分、年間40回)
3人レッスン | 3500円/1人 |
2人レッスン | 4000円/1人 |
1人レッスン | 7500円/1人 |
有資格講師により変更になることがあります。
中高生のための月3回レッスンコース(月額、中学生高校生以上対象)
30分レッスン | 7500円 |
45分レッスン | 11000円 |
60分レッスン | 15000円 |
中高生のレッスンでは期末テスト対策として、音楽、英語もレッスンしています。
グループレッスンコース(プレ個人レッスン)
年の近い兄妹姉妹、同級生で一緒に始めるグループレッスンです。
2人で同じ教材、1時間からスタートします。
月額レッスン料はピアノコース/一人 と同じ、レッスン時間は60分。
大人になってから始めるグループレッスンコースキーボードによるアンサンブル演奏を目的とします。
月2回、50分 | 月額 1グループ 9000円 |
3人レッスン | 3000円/1人 |
2人レッスン | 4500円/1人 |
音大、音高受験のためのソルフェージュ、聴音、楽典テスト
(一人月額、グループレッスンまたは個人レッスン、小学生以上対象)
個人レッスン45分 | 3000円/1回 (講師作成プリント代等込み、テキスト代は別途) |
個人レッスン60分 | 4000円/1回 (プリント代等込み、テキストは別途) |
グループレッスン60分 | 2000円/1回(プリント代等込み、テキストは別途) |
その他の経費 |
発表会費 11000~12000円(会場により異なります)発表会の3~4か月前に文書にてご通知いたします。 |
教材費 楽譜代はこちらで必要に応じて購入させていただくか、各自でご購入いただきます。 |
ご入会いただきレッスンを始められる方へ
ピアノのご購入を前提として購入されるまでの間、1~2か月を目安にキーボードの貸し出しをしています。