グループレッスン&名曲鑑賞会を実施しました。


グループレッスン&名曲鑑賞会を実施しました。

みんなで一緒に助け合い、ゆずり合いあいながら一緒に楽しむ様子にとても和ませていただきました。また毎度ながらはじめましてのお友達もなんと仲良くなって盛り上がること!皆さんのコミュニケーション能力に脱帽でした。ご参加ありがとうございました。

キーボードリズムに合わせて片手→両手のリズム打ち。(学年が上の方から)

リズムカード並べてリズム打ち。(全員で)

カードの順番を変えてリズム打ち。(全員で)

並列両手のリズム打ち

  • 音符の長さでおみせやさんごっこ。

全音符=4拍(4円)二分音符=2拍(2円)四分音符=1拍(1円)八分音符=1/2拍(2つで1円)でもらった(仮想通貨?)おこづかい(8円、16円)で好きなものをお買い物!…算数の能力アップにも大いに役立ちました( ´∀` )

名曲鑑賞会内容

  • ハンガリー舞曲第5番(ブラームス)
  • トルコ行進曲(ベートーヴェン)
  • ラデツキー行進曲(ヨハンシュトラウス父)

全曲ともオーケストラで演奏された動画を鑑賞しました。

知ってる!聞いたことある!といった感想が飛び交っていました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP